注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

すみませんほとんど愚痴です。 中学3年生の娘が夢があると言いつつ勉強に向き合っ…

回答7 + お礼7  HIT数 346 あ+ あ-

匿名さん
23/04/26 08:32(最終更新日時)

すみませんほとんど愚痴です。
中学3年生の娘が夢があると言いつつ勉強に向き合ってくれません。

娘は中2の3学期に散々な点数を取り私に泣きついてきました。

それまで意固地に『勉強なら私が自分でする!余計な心配するな!』と言い張ってきたので、数学と英語は塾でやってるし…と何も口出ししてこなかった矢先のことでした。

娘は小学生の頃から成績があまり良く無く、塾では復習に追われていた様子で勉強が間に合っておらず中2の勉強も理解できてなかった様子で、それを知ったのは3学期終わり頃でした。

それまで先生に注意を受けるまで私に成績表を渡してこなかったのが原因です。

それから塾の先生の相談もあり、英単語の練習メインで毎日一緒に取り組んでいるのですが、決まって文句を言います。

毎晩私が家事を済ませた後、娘に分かりやすいように参考書と睨めっこしながら問題作りしてるのですが、それまでYouTubeでゲーム実況観て寛いでおきながら、いざ始めると「眠い!こちとら成長期なのに!」と文句ばかりぶつけます。
今日なんて不規則動詞の表の書き写しだけなのに5分と持たないのです。15分あれば充分写せる内容なのに。

正直言って志望校の偏差値まで成績を引き上げるためには時間がありません。

思春期あるあるだし言わせておけば?と思うべきなのか。
努力もなしに選択肢があると思うなよ?と見捨てるべきなのか。


正直、現実を甘く見すぎています。

勉強の仕方がわからないならもう教科書を書き写すくらい努力すべきなのに、やってることは寛ぎながらYouTube。
散々な結果で落ち込むくせに、問題作ってあげたら嫌だと駄々こねる…もう、どっち???

私が頑張りすぎなんですかね。
アホの子でも分かる短時間で分かりやすいワークとかに頼るべきですか。
正直疲れました。

タグ

No.3780830 23/04/26 01:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧