注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

母親がすぐキレます。 私の味方はこの家にはいないんだよね!とか言って。理性的に…

回答2 + お礼0  HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
23/05/11 12:48(最終更新日時)

母親がすぐキレます。
私の味方はこの家にはいないんだよね!とか言って。理性的に話し合うということが全くできないです。
母親のしたことにそれは良くないと思う。というと、ブチギレ。
大きい声で怒鳴ったり、無視したり。

家では父親の悪口ばかり。
父親は帰りが遅いですが、教員として家族のために働いてくれています。
帰りが遅いことをよく文句言ってますが、仕事なんだからしょうがないじゃんと思います。
父親がちょっとズレたことをすると、本人に言わずに私に愚痴るんです。
正直どっちもどっちですし巻き込まないで欲しいと思ってしまいます。お金のことなんて特に。

こういう書き込みをすると家出れば?と言われますが、もう家は出る予定です。
縁切りたいくらい情緒不安定な母親なので家出たら最低限しか帰らない予定です。

優しくて、子ども想いな人ではあります。
ただ、私は人の顔色を必要以上に気にしてしまう節があり、最近これって母親のせいなのでは、と思ってます。
大好きなのに、一緒にいると苦しいです。

みなさんの母親は理性的に話し合うことができますか?
母親ってなんなんでしょうね...。

タグ

No.3790316 23/05/10 23:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧