注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

学校で約13年働きました。私立で正採用で5年働き、退職しました。それ以外は県の臨…

回答2 + お礼2  HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
23/05/12 14:51(最終更新日時)

学校で約13年働きました。私立で正採用で5年働き、退職しました。それ以外は県の臨時教員として働きましたがほぼ毎年所属先が変わっていました。
昨年は同じような子どもの仕事で半年働きましたが、今の仕事先に声をかけていただいて転職しました。
今の仕事先は私がずっと目指していた仕事なので就職が決まったときはとても嬉しかったです。
しかし今月で5ヶ月目。完全な職場いじめのターゲットとなっています。
仕事に慣れない面があるのは確かですが、現在いるだけの状態に近くなってきました。
たまに先輩に呼ばれて一緒に仕事します。終わったあと、私には「できてたよ!」と言われますが、すぐさま上司に私が言った発言や行動について報告されます。良い報告なわけありません。
上長2人の心境は分かりませんが、直属の上司が他社員と一緒に報告の場にいて私を悪く言っているのでそちらを信じていると思います。
そして一つずつ仕事が減っていきます。
皆さんの手伝いをしようにもやっていいこと、悪いことがあるようで声をかけにくいです。
私が入ったすぐの頃は別の方がターゲットでした。
目指していた仕事なので、ただぽつんといて、皆さんの話を聞いているだけでも勉強になります。しかし、私がここにいる意味や別の職場にしたほうが夢だった仕事でなくても精神的な満足につながるのでは?と考えてしまいます。
正直職場を変えたい思いもありますが、この一年ちょっとで3回目の転職は厳しいかな?という思い、あとせっかく叶えた夢がこんな形で終了することになるかと思うと悔しいです。
ご意見いただきたいと思います。

タグ

No.3791122 23/05/12 10:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧