注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

母子家庭なのですが、娘が中1で未経験でバスケに入ることになりました。入ってみると…

回答3 + お礼0  HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/05/17 23:37(最終更新日時)

母子家庭なのですが、娘が中1で未経験でバスケに入ることになりました。入ってみるとガチでやってる子達でした。習い事とかしてる子ばかりで、今日も初めての会議で本格的にしてる親御さんだらけでした。
娘はやる気はあります。部活の仕組みが、二つチームに分かれてて、ガチの試合とか出るグループと、中学だけの範囲が少ないグループがあります。どちらにせよ、親の送迎など必要です。来月にも早速平日に試合があるみたいで、送迎しないといけませんが、その日は最後の退職日で絶対休めません。てなると、平日に抜け出したり、いきなりの送迎などできるか不安になってきました。会費も月一回千円なのですが、まとめてお金払うんですが、試合の日に親が持ってきて欲しいと言われました。娘には本当に申し訳ない気持ちもありますが、続けさせたい気持ちもあります。
皆さんならどう思いますか。ちなみに、同じ初心者で入ったお母さんに声をかけられ、こんなんだと思わなかったですよねー、、と言われました。顧問の先生にも分からなかったら質問してくださいねと声をかけてくれました。皆さん優しい人ばかりなのですが、ちゃんと参加できるのか。これから転職して融通きくのか。とか思います。皆さんならどうしますか。意見を教えて欲しいです。頼れる人は周りにいません。

タグ

No.3794912 23/05/17 22:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧