注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

転職して2ヶ月。上司が悪口を言ってるのを聞いてしまいました。 ・私の家から…

回答3 + お礼3  HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
23/05/19 00:34(最終更新日時)

転職して2ヶ月。上司が悪口を言ってるのを聞いてしまいました。

・私の家からだとちょうどいい時間の電車がなく、始業10分前について準備して席についてます。それが今のところちょうどいいペースなんですが、「新人は誰よりも早く来るべきだよね」と言われました。
・誰かのお土産や廃棄(食品メーカーなので廃棄のお菓子や弁当が出ます)を「〇〇さんも自由にとっていいからね!」とリーダーに言われ、「新人がいきなりとるのもな…」と思いチロルチョコ1つを取りました。そのことで「私達(リーダー)よりも頑張ってない新人のくせにお菓子とるんだね。自由にとってもいいよって言ったけど新人は何か一言必要でしょ」と言ってました。
確かにそれらをいつもたくさん取ってるのはリーダー陣だけですが…。
・以前の職場では定時上がりが普通で、その余韻で始めは「では失礼します」と定時であがってました。それで一度「他に手伝うことがないか周りに聞いてから帰ろうね」と言われました。確かにそうだなと反省してそれ以降そうするようにしてます。でも「あの子って義務感で言ってるっぽいよね。気持ちこもってなさそう」「あの子の掛け声で定時だってわかるから鳩時計みたいなもんよね」と言われました。気持ちを込めていないわけではないのに…。
・暑くなってきたのでコンビニでアイスコーヒーを買って出社すると「えらくベテランになったもんだね」と言われました。

私が甘い面ももちろんあると思いますが、どこの職場もこんな感じなんでしょうか。

23/05/18 09:38 追記
ほとんど直接注意を受けてません。なぜなら陰で「最近の子ってちょっと言っただけですぐ辞めちゃうからね〜」と言ってましたから。かといってこういう陰口を聞いてしまう方が正直つらいです。

タグ

No.3795125 23/05/18 09:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧