注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

初マタ8ヶ月です。職場に、苦手な女性がいます。何を考えているのかわからない人で……

回答3 + お礼2  HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
23/05/21 20:52(最終更新日時)

初マタ8ヶ月です。職場に、苦手な女性がいます。何を考えているのかわからない人で…
承認欲求が強いのか…

もしも自分が妊娠したら、産休を取らずに、この職場を辞めるとわざわざ言ってきたり(役職があるので、辞められたら困る人材だと思うので)。
同い年の私が妊娠してから、家族や周りの人達に「あなたは、子どもはいないの?」とよく言われるようになったと言ってきたり。私も同様、年齢的に微妙な時期ですし、確かに良い気はしませんよね。
ただ、私もその返答に悩みますし、なんだか面倒くさいです。

最近、話を聞いててわかったことですが、その女性の旦那さんが元々子ども嫌いだそうで、そういう話にならないみたいです。
また、友人らがベビーラッシュみたいです。
私たち夫婦は、付き合っている頃から子どもの話は時々行っていたので、いろいろとスムーズにいけたとは思います。幸い、身体にも問題なく、健やかに過ごしてきました。

気にしないのがいちばんだとは思っています。いろんな夫婦のカタチがあると思うからです。ただ、私に対して嫌味というか、どういう意図で言ってきているのか。
でも、正直モヤモヤしていて、しんどいです。

タグ

No.3797127 23/05/21 14:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧