【お姉さんや主婦のアドバイスが欲しいです】私は高校二年生で両親と洗濯物を別にした…

回答3 + お礼1  HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
23/05/23 08:58(最終更新日時)

【お姉さんや主婦のアドバイスが欲しいです】私は高校二年生で両親と洗濯物を別にしたいです、理由はお父さんの洗濯物の匂いがどうしても私の洗濯物の匂いに移るからです。お父さんの仕事着を一緒に洗うので仕方ないし、お父さんも仕事頑張ってくれているのでお父さんを責められません(̨̡՞ . .՞)̧̢


仲良い友達は洗剤や柔軟剤の量を間違えてるだとか、洗濯物の量が多くてあんまりすすぎできてないんじゃない?とかフォローしてくれるのですが、絶対そんな匂いでは無いです…。仲良い友達が気付くくらいなので結構、いえ相当臭いんだと思います。最近では好きな人に話し掛けられても私臭くないかな?大丈夫かな?となってしまって話しどころではありません!


制服のブラウスや靴下や下着、土日なら私服が洗えれば良いので、どうすれば良いか教えて欲しいです、よろしくお願い致します🙇🏻‍♀️՞

あと既に服に匂いが付いてしまったのですが、この匂いはどうすれば消えますか?

追記、
1、部活やバイトがあるので、別で洗濯機を回すのはどうしても時間が掛かってしまうので、この方法以外が良いです…!

タグ

No.3797978 23/05/22 20:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧