注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

学校。1993年。日本映画。山田洋次監督が十数年も構想をめぐらせていたシリーズ第…

回答4 + お礼4  HIT数 230 あ+ あ-

初代サヤマ( KxMTCd )
23/05/28 16:42(最終更新日時)

学校。1993年。日本映画。山田洋次監督が十数年も構想をめぐらせていたシリーズ第1作。

語りましょう【ネタバレあります】

黒井先生(西田敏行)や田島先生(竹下景子)らが勤務する夜間中学には、さまざまな問題を抱えた生徒たちが通っている。ある日、イノさんこと猪田幸男(田中邦衛)が入学してくるが、〜。

悲しい生い立ちを持つ、文字の読み書きの出来ない競馬狂いの男性を演じた田中邦衛さんの演技が圧巻です。名馬「オグリキャップ」について熱弁を振るう場面は競馬を知らない自分も引き込まれました。

田中邦衛さんは、この役を演じるにあたり、実際の夜間中学を見学に行き、「花」という漢字を汗をかきかき書き取りの練習をする中高年の生徒の姿を見て、感銘を受けたといいます。

キャンディーズの蘭ちゃんがマドンナを務めた「男はつらいよ 寅次郎かもめ歌」(1980)に、夜間中学が登場しますが、この作品の原型を観る気がします。

「学校」には、渥美清さんも特別出演されていて、キラリと光る演技を披露されていますよ。

この時、「男はつらいよ」も「釣りバカ日誌」もまだまだ絶賛シリーズ存続中。渥美清さんと西田敏行さんの夢の共演は最高でした😆

観ましたか。

タグ

No.3801402 23/05/28 07:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧