注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

学校の友人関係についての相談です。 私は中高一貫校に通っている中学3年生で、中…

回答1 + お礼1  HIT数 300 あ+ あ-

匿名さん
23/06/02 20:34(最終更新日時)

学校の友人関係についての相談です。
私は中高一貫校に通っている中学3年生で、中学1年生から仲良くなった友達がいます。
普通に仲良くしていたのですが中学2年生の後半あたりから少しずつ一緒にいるのが苦痛になってきてしまいました。
理由としては色々あります。まず友達は勉強が得意で、私は美術が得意な感じです。
友達はテストの点数を自慢してきたり(自慢するだけなら全然良いんですけど)私の点数が悪いことを馬鹿にしたり笑ってきたりしてきます。私は勉強がかなり苦手で塾に行っても中々点数が上がらなくて、自分にとってコンプレックスです。なので馬鹿にされるのはかなり傷つきます。でも、友達の点数が高いのは事実で凄いことなので「凄いね、勉強したのえらっ」とか言っています。
そして私は美術が得意なので絵が選ばれたり先生に褒められたりしてその友達に「私上手くない?結構上手く描けたと思うんだよね。」と言ったらその友達は「へー」とか「ふーん」とかしか言いません。一言ぐらい褒めて欲しかったです…。
こんな感じでまずは友達は自慢して私を馬鹿にするくせに、私が自慢すると一言も褒めてくれないことです。

2つ目は金持ち偏見です。私は、医者の娘で5人兄弟です。友達は親が医者だからといって凄い金持ちなんだろうと言ってきます。いくら医者でも5人の子供を養うのは大変ですし、私立にも通わせてもらっているのでそんなに余裕はないと思います。実際夜帰ってくるのも遅いです。あまりあのレストランには行かないな、とかあの服屋最近行ってないとか話すと「金持ちだからああいう店行かないんでしょ」とか言ってきます。近くにその店がないだけなのに金持ちだから行かないんでしょとか想像で言ってきます。そもそも私達は親がどのくらい稼いでいて使っているのか借金はしているのかなんて分かりません。なのであまり金持ちって言わないで欲しいです。

3つ目は煽ってくることです。私が追試受けに行くときに「どんまーいww」とか「私合格してるから」とか言われます。私の心が狭いせいか少しイライラしてしまいます。
4つ目は何もかも比べてくることです。何かをするたびに私のほうが私のほうがとか言ってきます。いつもは我慢して何も言い返していないのですが。いつも比べるようなことを言ってくるのでイライラしてしまいます。

こういう点が友達と一緒にいるのが苦痛になってしまいました。
3年間一緒のクラスで離れたくても離れられません。これからその友達とどのような関係を築くべきでしょうか。イライラしてしまうのは私の心が狭いせいなのでしょうか。
長文になってしまいましたがご回答お願いします。

タグ

No.3804964 23/06/02 19:26(悩み投稿日時)  
回答制限
参加者締め切り

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧