注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

今年の新卒のトリマーです。 私の職場は去年の12月に出来たばかりのお店で、…

回答2 + お礼0  HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
23/06/03 01:41(最終更新日時)

今年の新卒のトリマーです。

私の職場は去年の12月に出来たばかりのお店で、大手のホームセンターの中にあります。
お店の本店は他の県にあり、うちを含めて6店舗あります。

私は家から近く、給料面、社会保障、トリミングを教えるのは慣れています♪と書いてあったので、それらの理由で今の職場を選んだのですが、いざ就職してみると私を含め2人しかトリマーが居ませんでした。しかももう一人の人は10年のブランクがある方で、週2くらいしか出勤されない方でした。
他の店舗から派遣?のような形で、教えに来てくれるのかな?と思っていたのですが、週一で教えに来てくれるだけで、他の日は1人でトリミングをさせられています。

学校を卒業する前からそのような形で、素人と言っても過言では無い私がチェックもなしにお客様の犬をカットして返すというのが毎日不安で仕方がありません。その上ど素人がカットして普通のサロンと同じようにお金を貰うという状況になると思うので詐欺では無いかと思ってしまいます。その他も沢山疑問に思う点があります、、

学校の先生にこのような内容で、転職したいと相談したのですが半年は頑張りなさいと相手にして貰えませんでした。親にも相談したのですが甘えるな!社会はこれが普通だよ!と怒られました。

甘えになるのでしょうか?
もし辞める場合、上の内容を正直に言うと上司に親と同じような返しをされそうで面倒くさいです。絶対辞めれるような理由などがありましたら教えて頂きたいです。

長々とすみません

タグ

No.3805095 23/06/02 22:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧