注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

病児保育について 生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 1歳から保育園に預けて…

回答27 + お礼6  HIT数 1219 あ+ あ-

匿名さん
23/06/06 23:09(最終更新日時)

病児保育について

生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。
1歳から保育園に預けて復職予定ですが、保育園に預けるとすぐに病気になりますよね。

そこで病児保育を利用しようと思ったのですがネットで調べていると、子どもが病気の時ぐらい側にいてあげるべきとか可哀想とかたくさん書いてありました。

まだ生まれてから5ヶ月で風邪もひいたことないのですが、病気になったら側にいてあげないと可哀想なのでしょうか。

病児保育に預けて働けばいいや!と考えた私はダメな母親なのでしょうか。

仕事人間ではありませんが、仕事を休むことにストレスを感じるタイプです。
出産前は、育児中のママさんがよく休むのもあまり良く思っていませんでした。

子供は可愛いと思いますが、まだママを認識してないと思います。だから誰に世話されても同じかなと思っています。
むしろ保育士さんとかプロの方に見てもらった方が子供の為じゃないかな…と。病気の時の対応も分からないので怖いです。

ですが、1歳ぐらいになったらママじゃないと嫌がるのでしょうか。

タグ

No.3805409 23/06/03 14:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧