注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

誰か聞いてください。 去年に正社員で転職した職場なんですが、私のいる部署は…

回答16 + お礼15  HIT数 1100 あ+ あ-

匿名さん
23/06/11 22:51(最終更新日時)

誰か聞いてください。

去年に正社員で転職した職場なんですが、私のいる部署は責任者と先輩社員、そしてパートさんが数名いるんですが、とにかくこの責任者と先輩社員の仲が悪いんです。

経験や能力では先輩社員が圧倒的に上なので、それゆえに責任者に対する不満も多く、いつも私や他のパートさんに責任者の悪口や愚痴を言っていて、責任者の方も能力差は感じてるのか先輩には何も言えなくて、でも無言の抵抗?なのか、先輩にばかり大変な仕事任せたり、仕事のことで先輩から色々意見を言われても、表向きだけ聞いて実際はスルーしてることも多く、それもまた先輩は不満をためてるようです。

このように、この責任者と先輩社員の仲が悪いせいで、私が入る前にいた社員はみな嫌になって辞めていったと他のパートから聞いたこともあります。
私も正直うんざりです。
会うたびに先輩社員からは愚痴を聞かされ、責任者は責任者で至らない部分が多いせいでちゃんと指示してもらえなかったり、的外れなやり方教わって無駄に苦労させられたり、こちらはこちらで私もやりにくくて。

ただ2人とも良い面もあって、責任者は良く言えば穏やかで優しいので、私が最も嫌いなタイプのパワハラ気質な人とは違い、理不尽に怒鳴りつけられるようなことはありません。これが1番仕事続けられてる理由でもあります。これまではそういうことたくさんあったので。
先輩社員も業界内ではトップクラスに能力は高いので、他では学べないようなことも学べてすごく勉強になってはいます。

ただ、パートさん達もちょっと問題ありで、先日はパート同士でケンカして1人辞めちゃいました。

みなさんだったら、こういう環境でどう振る舞いますか?
この程度で辞めては他行っても同じですよね…。

タグ

No.3807580 23/06/06 22:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧