2歳になる息子の水分補給について。 0歳の頃から水分補給が苦手でした。 …

回答7 + お礼4  HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
23/06/11 11:29(最終更新日時)

2歳になる息子の水分補給について。

0歳の頃から水分補給が苦手でした。
春から保育園に通ってますが、水筒の水はほとんど飲まれた形跡がありません。
暑い日の屋外や屋内でもたくさん身体を使って遊んだ日には水を飲む日も出てきましたが、正直、それ以外はほとんど自分から飲みません。
1滴の水分すら自分からは摂りたがらない日もありました。
コップ飲みもストロー飲みも出来るのに飲むのを拒否。
わざわざコップを口元に持っていって飲ませたり、ストローマグも膝に座らせてストローマグを持ってやり、本人の飲む気を高めてやらないと飲みません。

もちろん保育園では水筒での水分補給の時間、おやつ、お昼に水筒とは別に水分を用意してくれているのですが、どれだけ飲んだのかは確認できません。
こんな状態で真夏になったら大丈夫かと心配になります。
保育園では一人だけ特別扱いして飲むフォローをしてやってくれとも言えませんし。
暗にそれを強要してると思われたくなくて、水分摂ってますか?とも聞けずにいます。

そういうお子さんの親御さん、お子さんは飲むようになりましたか?
子供はまだ喉の渇きも感じにくいというし、心配です。

タグ

No.3809367 23/06/09 20:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧