注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

市役所で働き始めたところ、真面目な人ばかりです。雑談もするけど、基本的に仕事の話…

回答7 + お礼6  HIT数 425 あ+ あ-

匿名さん
23/06/13 09:25(最終更新日時)

市役所で働き始めたところ、真面目な人ばかりです。雑談もするけど、基本的に仕事の話しかしません。働いている人も仕事と家の往復、しかも休日は農作業もしくは家族の介護など家でもしんどそうです。もしくは休日も仕事してる人など。もちろん全員がそうではないけど、一体誰なら楽しいプライベートを送っているのだろうと思います。しかもパワハラやいじめが普通にあります。この時代にその発言大丈夫?と思ったり。時代が止まってます。
あと看護師として雇われているのに看護業務できないという人もいます。
ですが皆さん市役所の職員であることは誇らしいようで自分の職場を良いと思っている人が多いと感じます。
狭い世界で生きていくのが幸せなんですかね?人のことだから気にしなくて良いのだろうけど、安定していれば楽しくなくても我慢できる。その方が安心な人たちなんですかね?

タグ

No.3811088 23/06/12 07:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧