注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

赤ちゃんが旦那を嫌がるようになってしまいました。 まだ3ヶ月の赤ちゃんです。2…

回答6 + お礼5  HIT数 681 あ+ あ-

匿名さん
23/06/20 08:05(最終更新日時)

赤ちゃんが旦那を嫌がるようになってしまいました。
まだ3ヶ月の赤ちゃんです。2ヶ月終わりくらいから旦那が抱っこしたりミルクをのませようとするとこの世の終わりのように泣くようになりました。私がバトンタッチすると泣き止みます。
相手が私以外の医者や看護師、祖父母、友人等では泣きません。旦那にだけギャーギャーわめいてしまいます。
心当たりがあるとすれば、旦那は赤ちゃんがいる前で私に怒鳴ったり私を突き飛ばしたり、頭に来ると赤ちゃんを少し乱暴に抱っこしたりしたことが何度かあり、それでこわいのかなと思います。
私が旦那にやめてほしいと言っても逆効果で更に怒鳴ったりします。
あとは、2ヶ月にさしかかる頃に私の体調が悪くなり一週間くらい実家に世話になりました。それで顔を忘れてしまった?とも思いました。
赤ちゃんがそれまでのようになついてくれなくなり、旦那が機嫌が悪いです。また、意地になって泣き止ませようとして更に赤ちゃんが泣いてしまっています。
どうすればよいかアドバイスいただきたいです。

タグ

No.3815577 23/06/19 03:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧