注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

高校1年生から7年お付き合いしてる、2個上の彼氏がいます。結婚も視野に入れて、3…

回答2 + お礼0  HIT数 267 あ+ あ-

誰にも言えないさん
23/06/20 09:31(最終更新日時)

高校1年生から7年お付き合いしてる、2個上の彼氏がいます。結婚も視野に入れて、3年前から同棲もしてます。4ヶ月前彼の御父様が突然倒れて亡くなりました。彼の仕事を変える相談に行こうと話していた最中でした。彼自身凄くショックを受け仕事でパワハラまがいなことや、精神的に追い詰められており、仕事を辞めました。急に辞めたので、社宅だった家を出ることになり、私はその近くで仕事をしていたのと、彼を1人にすることが今は賢明じゃないと思い、仕事を辞めて、新しく違う場所に家を借り仕事を始めました。
彼の御母様と住むという話も上がってきてはいました。私も覚悟を決めて了承した数ヶ月後義母からやっぱり今は私と住みたくないと彼に言ったみたいです。彼に黙っておくように言ったみたいなのですが、黙っておくことができない性格なので、全ての理由を聞きました。

確かに私が悪い部分もあります、反省してます。けど、状況的にその言葉しかまだ未熟な私には浮かびませんでした。
元々、気持ちが強い方では無かったので、案の上ストレスから、急性胃腸炎、うつ状態、膀胱炎になりました。

そんな中、彼は御母様が大好きで、私にこの話をする前に「もし嫌な思いをしたなら俺は別れる」と言われました。

これまでの7年彼のために生きてきました。
彼に依存していたというのが正しいのかもしれませんが、私にはそれしか誇れるものがなかったから頑張ってきたつもりでいました。

7年を軽く見られたことにも腹が立ちますが、
やっぱり失いたくないというのが本当の気持ちです。

その話を聞いてから彼の御母様の、話が出るだけでもストレスを感じるようになり、返事もそっけなくなり、また何か言われるのか、別れ話をされるのか、毎日が不安で仕方がないです。

結婚してこれからも長いこの人生私はどうすることが、いいのかわかんないです。

逃げるのもやだ、けど、立ち向かって彼に嫌われて、無くすのは怖い。

何を選択していいのかわかりません。
どうしたらいいでしょうか?

タグ

No.3816368 23/06/20 09:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧