勤務中に起きた事です。 本日、かなり行列が並んでおり、私は箱詰め作業とレジ…

回答3 + お礼0  HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
23/06/26 01:56(最終更新日時)

勤務中に起きた事です。

本日、かなり行列が並んでおり、私は箱詰め作業とレジを行なっておりました。
人が途切れたので、デリバリーの箱詰め作業を終えまして、接客をしていた時、学生バイトの先輩からいきなり話しかけられて、ちゃんと箱詰めした?中に入ってる?と聞かれました。
箱詰め作業していた時、必ず確認して青いペンでチェックを入れてありました。

その先輩、前もおんなじ事を聞いてきたんです
私自身が箱詰め作業するのがその方にとって信用がないのかな?と色々考えてきてしまい、嫌になってきて、その先輩がいる時は極力箱詰め作業をしないようにしようと思い始めてきてます。
私はどうしたらいいでしょうか?
以前、箱詰め作業でミスがありましたが、きちんと確認するようになり、色付きのペンで何を入れたか、印や商品名を書くようになりました。
店長さんにお願いをして当時マニュアルを印刷していただき、家に持ち帰り何度か見直し、家で箱詰め作業の練習、などを行っており、その結果、箱詰め作業のミスは無くなりました。

その先輩は、基本土日勤務で10時から14時
平日は、稀に18時から21時30分しか居ません。
私、週5日勤務でフルタイムで来月で1年になります。

タグ

No.3820184 23/06/25 22:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧