注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

3人目が臨月の時に、旦那がアクセサリーを買っていました。 カードの明細が引き出…

回答4 + お礼0  HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん
23/06/26 14:15(最終更新日時)

3人目が臨月の時に、旦那がアクセサリーを買っていました。
カードの明細が引き出しにありました。
私は貰っていません。
たぶん女がいると思います。
もうすぐ産まれるって時に、女にアクセサリーを買うなんてショックです。
私は3人目がほしくて旦那に言っていましたが、旦那は「子供はもういらない」と言ってました。
私から誘って行為をしたら、妊娠しました。
できたことを旦那に言ったら「なんでだよ、3人目なんてなんか欲しくなかった」と言われました。
旦那は働き者ですが、家庭思いではなく仕事ばかりで帰りは遅いです。
私は離婚したくないです。
離婚したくない場合は、アクセサリーのことは言わない方がいいのでしょうか?
たぶん、そのことを言ったら逆ギレすると思います。
すぐ機嫌が悪くなりキレます。
暴力はしないです。
ここのサイトで、離婚したくないなら見て見ぬふりがいいとアドバイスがありました。
気づかないふりしていた方がいいですか?
旦那の心は離れています。
昨年のクリスマスは外泊しました。
友達のところに泊まると言いました。
私と子供に興味ないと思います。
まるで独身のようです。
でも、私は離婚したくないです。
子供の誕生日でも早く帰ってくることはなく、勝手にやってろ的な感じです。

黙っていた方がいいのでしょうか?

タグ

No.3820529 23/06/26 13:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧