注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

学生です。大音量で枕の近くにアラームを置いているのに毎朝アラームの音が聞こえませ…

回答2 + お礼0  HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
23/07/04 00:18(最終更新日時)

学生です。大音量で枕の近くにアラームを置いているのに毎朝アラームの音が聞こえません。家族によるとアラームはちゃんと設定した時間に大音量で鳴っているそうです。なのでアラームが鳴ってないわけでもなく、家族が止めているわけでもありません。聞こえないせいでいつも自分の起きたい時間に起きることができずに困っています。アラームを変えたり音を変えたりしましたがダメでした。寝不足でも病気でもないと思います。
 いつもしぶしぶ家族が起こしてくれていますが、家族の呼ぶ声も中々反応しないみたいで起こすのに時間がかかると言っていました。それに、家族がたまたまいなかった日は、前日に"絶対に起きないと"と強く意志を持って寝たのに起きれなくて学校に遅刻して行ったこともあります…。
これ以上迷惑かけたくないし自分の好きな時間に起きられるようにしたいです。どうしたらアラームが聞こえるようになりますか?

タグ

No.3825509 23/07/04 00:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧