注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

4歳、2歳、5ヶ月の子どもがいます。 夫は1年間単身赴任中です。 同じアパー…

回答2 + お礼1  HIT数 279 あ+ あ-

メロン( ml0SCd )
23/07/04 14:16(最終更新日時)

4歳、2歳、5ヶ月の子どもがいます。
夫は1年間単身赴任中です。
同じアパートに年齢が近いお子さんがいらっしゃる家族(その家庭も長らくご主人は単身赴任中らしい)がおりたまにたまに子ども同士外で遊んでいます。

しかしそのお子さんと遊び始めるとなかなか遊びが終わらず困っています。
私がこどもに夕方でご飯とお風呂の準備始めるから家に入ろうと言うとお友達はまだ遊びたい
・ご飯ができたら呼んでなど言います。
相手の母親はその場にいますが何も言いません。

私の子どもも楽しくてなかなか遊びが終わらせられずズルズルと時間が過ぎるのがストレスです。
ワンオペで赤ちゃんもいるので早めに家に入ってもらいたいのですが…

先日は子どもが遊びたいと来て時間になったら終わりねと言ったところ、相手の母親から今から少し出かけるから子どものことをお願いすると連絡が来てドン引きしました。

子ども同士仲は良いのですが今後関わりたくありません。私が心が狭いのでしょうか。どう対応したら良いのか…家にいるのが嫌で仕方ありません…

タグ

No.3825702 23/07/04 11:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧