注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

私は家族に悩みを相談できません。家族に心配をかけたくないからです。なので私はいつ…

回答2 + お礼2  HIT数 169 あ+ あ-

匿名さん
23/07/10 16:16(最終更新日時)

私は家族に悩みを相談できません。家族に心配をかけたくないからです。なので私はいつも、相談事があれば信頼できる友人に相談事を聞いてもらっていました。ですがある日、私は学校では真面目で大人しい、人の悪口を言わない人だとか、優等生だとか勝手にキャラ決められるところもあって、ただ信頼できる人に友人に関する悩みを聞いてもらっていただけなのに、その友人は影で私のことを裏で人の悪口言ってた〜みたいに言われてしまい…。それを聞いたもう1人の友人はあんたにも裏の顔あったんだって言われて、急いで否定したけど、色々そのことについて友人他の人から情報引き出したりとか…。意味が分かりません。私の抱いていた昔の友人の印象とはどんなだったでしょうか。もう友人を信用できません。親友に相談することさえ、怖くて言えず、1人で抱え込むばかり、その時、このサイトを見つけて、相談事を投稿したら回答がもらえて、凄く参考にもなるし、自分のキャラ考えずに自由気持ちも言えて、これまででもいくつか悩みを投稿して、そして沢山の方々から回答がもらえて…。そして気づいたらこのサイトの常連になってました。…やっぱ良くないですよね。ちゃんとリアルの人に相談するのがいいですよね…。ちなみに、友人にもこんな風に相談言ってたら、裏の顔って言われました。長文を最後まで読んでくださりありがとうございます。

タグ

No.3828929 23/07/09 09:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧