注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

34歳です。中3の息子についてです。誰にもあまり相談せずに今まで育ててきましたが…

回答4 + お礼2  HIT数 469 あ+ あ-

匿名さん
23/07/11 02:44(最終更新日時)

34歳です。中3の息子についてです。誰にもあまり相談せずに今まで育ててきましたが他の方の意見も参考にしたく初めて相談なんですが、もしご意見などありましたらお願いします。
今まさに受験生なんですが息子は全く勉強しません。ほっとこうと思いここ二、三ヶ月ほっといたら提出物も出してないし家での勉強なんて皆無です。塾は行ってます。成績はオール3です。 せめて少しでも良い高校に行ってほしいので4が2個3個増やして欲しいところです。試験を頑張らなければいけない事も分かります。
でも本人は何も頑張りません。勉強については口うるさくしてきてしまいました。私が低学歴だからです。馬鹿だからです。年齢をみて分かる通り18で妊娠して19で産んでます。学校もろくに行ってません。あほです。産んだことには何一つ後悔もしてないし息子は大大大好きです。
息子には少しでも良い学校に行って欲しいです。何故かと言われたら自分の見栄もあるかもしれません。でも息子にも良い高校に行く事はこれから先メリットになるのではという考えもあります。
これは親のエゴでしょうか。私は息子を今ほっておくべきか、厳しくいくか凄く悩んでます。
ここをみてる方の年齢層は分かりませんが色んな方の色んな視点から意見、何でも欲しいです。息子との関わり方も最近難しいと考えてしまってます。もし息子と年齢が近い子が居れば今位の時期親にどんな関わり方をされたいか?も知りたいです。何でもご意見お待ちしてます。

タグ

No.3829543 23/07/10 02:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧