注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

28歳既婚2年目です。 年始に主人と離婚して別居しようかと悩み、主人と二人で話…

回答2 + お礼0  HIT数 395 あ+ あ-

さえ( 28 ♀ i6rVCd )
23/07/13 03:48(最終更新日時)

28歳既婚2年目です。
年始に主人と離婚して別居しようかと悩み、主人と二人で話しあって離婚せず半年ほど経ちました。
離婚を考えていた際に母に相談したところ、「あなたのしたいようにしなさい。協力出来るところはします。」と言ってくれ背中を押してくれました。
しかし主人も謝ってくれて頑張ってくれているし、私も主人のことを好きなので二人で話しあって関係性を再構築しているところです。今後結婚式も考えています。

以前から母に「結婚式はまだなのか?結婚式より先に子供が出来るかもしれないから早く式をしなさい」と何度も言われてきました。
結婚してからレスだったので、何度もそういったことを言われるのがストレスで、母にレスなことを言ってしまいました。
離婚の件もあり、母はいまのまま主人といることをあまりよく思っていないです。

実際に今もまだレスです。結婚前に1年半ほど避妊せずいましたが、授からなかったこともあり、お互いになんとなく積極的になれません。
また、今妊娠するのは仕事のタイミング・経済的にもあまり良くないので私は妊娠を望んでいないです。

しかし母から度々「子供をあきらめたの?」「子供を産める年齢は限られているよ」などと言われ、何度も離婚を促されることが精神的にきついです。
諦めていないけど、今はタイミングじゃないから。と伝えても何度も同じような話をしてきます。
会うとそういった話になるため、母と会うのも億劫ですし電話がかかってきても出ていません。
実家から車で20分のところに住んでいるため避けるにも限界があります。
私が色々相談したのにやっぱり離婚しないという選択肢をしたことが事をややこしくしてしまったというのは重々承知しています。

大事に育ててきてくれたことはとても分かるくらい大事に育ててくれた事には感謝しています。心配してくれていることもわかっています。ただ、夫婦二人にしか分からないことがることもわかって欲しいです。

今回はたまたま子供のことで悩んでいますが、この歳になるまで様々な場面(進学、就職、人間関係など)で母の意見を強くおされ、従わざるを得なくて折れてきました。
今回は離婚するつもりもありませんし、従うつもりもありません。
どうすればうまく母と折り合いが付けられるでしょうか?

上手くまとまらずにすみません。

タグ

No.3831685 23/07/13 02:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧