注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

2歳~3歳の子供がいる、保育園幼稚園にはまだ通わず、専業主婦をしている方に聞きた…

回答5 + お礼0  HIT数 429 あ+ あ-

匿名さん
23/07/21 21:41(最終更新日時)

2歳~3歳の子供がいる、保育園幼稚園にはまだ通わず、専業主婦をしている方に聞きたいです。

毎日毎日イヤイヤ期真っ盛りな子供と1日中どう過ごしていますか?
イライラしませんか?

毎時間遊んであげるのも限界じゃないですか?

育児の合間に家事をして、それが終わっても子供と一緒に遊んで..

朝5時~夜の8時までエンドレスでこんな1日を続けてもう3年になります。
(新生児乳児の時は抱っこと授乳祭りでした)

今じゃトイレにまでついてきて、ゆっくり用を足すこともできずにもう虚無感というか、1日に100回はため息をしています。

来年から幼稚園、私も仕事を始める予定です。
毎日思うのが、独身時代仕事だけして好きなときに好きなことをして、ゆっくりご飯を食べてお風呂に入って寝る、そんな当たり前な生活が幸せだったなと。

今は子と共に起きて、毎時間子と遊んで付きまとわれて、5分でも10分でもいい、一息つける時間がなく、こんなんでなぜか疲労感がすごいです。
子がお昼寝している間に夕飯の準備をして、夜子の寝かしつけと同時に私も眠ってしまいます。
そして朝5時に起きて、毎日その繰り返しです。

そんな毎日が幸せだと思うこともできず、1日でもいいからゆっくり起きてゆっくりご飯を食べてゆっくりテレビを見て、穏やかな気持ちで夜眠りにつきたいという願望があります。
が、夫はそれが主婦の当たり前だという気持ちなのでそんな1日は実現しません。

他の子育て中の専業主婦さんたちはどう過ごしていますか?
皆さんの過ごし方を聞きたいです。
参考にさせてください、お願いします。

タグ

No.3837281 23/07/21 10:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧