注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

結婚式に叔母(母の姉妹)とその息子を招待したいのですが、母がとても嫌がっています…

回答6 + お礼2  HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
23/07/24 20:08(最終更新日時)

結婚式に叔母(母の姉妹)とその息子を招待したいのですが、母がとても嫌がっています。
母と叔母は仲が悪く、数年前に大喧嘩をして以来絶縁しています。
でも私には他に親しい親戚がいませんし、母とは絶縁してても私は連絡をとってるし結婚の報告も喜んでくれました。普通の感情としてお世話になった叔母さんに一緒にお祝いしてもらいたいという気持ちもあります。
祖父母もすべて他界しているので叔母さんといとこを呼ばないとなると親族が両親と姉だけになってしまっています。
あいつを呼ぶなんてあり得ない、あんなのを呼んだら縁起が悪い、私への裏切りだ、親への感謝や愛情はないのか?そういうのを表すのが結婚式じゃないのか?とまで言われました。
他に親戚がいないこと、私は子供の頃から叔母さんを慕っていること、全部分かってるのに自分の気持ちだけでこんなことを言う母はおかしくないですか?
でも親への感謝や愛情…とか言われると返す言葉がないというか、まるで脅されているようです。
叔母を呼んでも母が不機嫌な態度をとりそうだし、母の言うことを聞くほうが結果的に良いでしょうか?

タグ

No.3839408 23/07/24 12:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧