注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

人の悪口が多い先輩への対応 同じ部署内にいる先輩ですが、その場にいない後輩…

回答3 + お礼0  HIT数 250 あ+ あ-

匿名さん
23/07/31 22:23(最終更新日時)

人の悪口が多い先輩への対応

同じ部署内にいる先輩ですが、その場にいない後輩やパートさんへの悪口が多く、私がいない場所で、私のことも言っているんだろうなと感じています。

悪口の内容は後輩の仕事ぶりについてが主ですが、私や他の先輩からすると、「仕方ないんじゃない?その位…」という位の内容です。

他の先輩と私が後輩について話していても、全く関係ないのに「なになに?誰か何かやったの?」と話に入ってきて、「駄目だよそんなの。やる気ないんだよ。言ってやらなきゃ」と口を出してきます。

人に注意するときも、相手の言い分や状況を確かめもせずまず叱り、ひとしきり叱った後に、相手が言い分を言っても「あーそうだったの」という態度です。

そして何より、その先輩こそ、経験が長い割に仕事が雑で、ミスが多いのです(ご自身では気がついていません)。

皆が指摘しない理由は、先輩が人の悪口を言う理由が「持病があり体調が悪い」「外見にコンプレックスを抱えている」ため、気の毒な人だから、ということだそうです。

私も、先輩のミスを指摘したい訳ではなく、人の悪口を言うのをこれ以上聞きたくない、ということなのですが、いかがでしょうか。

No.3844681 23/07/31 21:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧