注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

機能不全家族でした。 その中で、父はギャンブル、DV、モラハラ、母はひたすら私…

回答8 + お礼6  HIT数 457 あ+ あ-

匿名さん
23/08/08 10:00(最終更新日時)

機能不全家族でした。
その中で、父はギャンブル、DV、モラハラ、母はひたすら私を嫌っていました。

物心ついた頃から理不尽に暴力を振るう父、ひたすら私だけを嫌う母。そして兄妹6人家族でした。
母は、私にだけ冷たく。何をしても軽蔑の眼差しでした。

いつしか長女として妹の責任を負わされて、躾にも厳しい父と。私にだけ一つの笑顔を向けてくれない意地悪ばかりする母に。

「逃げたい」「死にたい」「辛くて苦しい」と、私は頭の中でその苦しみを消すために「もう一人の私」をつくりました。

多重人格ではないです。
私が質問すると、答えてくれるんです。
その私が居たから、私はどれだけ辛くても感情的にならずに冷静に物事を判断出来るようになりました。

いつしか私は、ヘラヘラ笑うなど「何を考えているか分からない人」になっていたと思います。
悲しい顔も、笑顔の練習もしたと思います。ヘラヘラ笑うと怒られるので。

気づいたら欲しいものも欲しいと言えない、「自分と言う人間がいない」ような感覚になっていたと思います。
欲しいものなんて、無かった。

辛い幼少期の記憶が曖昧なんです。
最近、私の感情を取り戻す為に、過去を遡っています。

大人なり、心身症からの鬱病と診断されました。
いつか私が、作ったもう一人の私が
私になってしまっていたのです。

そして今、私は家族から離れ。
もうすぐ籍を入れます。
「マリッジブルー」です。

ここで初めて私は、ずっと逃げ続けていた「本当の私」と向き合わなくてはならなくなりました。
勿論、どちらも私です。
ですが、今書いているのは冷静な私です。最初は私でした。

ややこしいですが。
冷静な私になってしまうと
感情的な私の悲鳴が理解出来なくなります。
最初書きたかった内容が言葉に出せませんし、思い出せないのです。
今、もうこれ以上は書けません。

これは、一体どういった状況なのでしょうか。




23/08/07 11:12 追記
元々は違う内容で投稿したかったのですが。思い出せないです。
昨日も彼氏と話していて。
途中から思い出せなくなりました。
彼氏は私の機能不全家族も精神病も知っています。

タグ

No.3849200 23/08/07 11:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧