注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

彼氏とお金の価値観合わないかもと思った時皆さんはどうしますか。 私は家がそ…

回答7 + お礼5  HIT数 397 あ+ あ-

匿名さん
23/08/07 15:47(最終更新日時)

彼氏とお金の価値観合わないかもと思った時皆さんはどうしますか。

私は家がそんなに裕福では無いので、小さい時からコスパがいいものを買う癖(?)がありました。今20歳(大学生)ですが、バイトするようになってある程度収入が入るようになった今でも変わらずです。貧乏性というか、、、。コスメや服もなるべく安く抑えられるようにしています。

本題に入りますが、私の彼は、彼自身家は裕福では無いと言っていました。しかし、祖父母から誕生日に10万円を貰ったり、誕生日に親から携帯を買ってもらったりととても裕福では無い家庭とは思えないことが多々あります。

買い物に行った時も私は5000円の服を高いと感じますが、彼は1万円の服を安いと言っていました。彼の稼いでいるお金だし、服にお金をかけることには何も問題無いですが、遊びに行く時のお金の使い方とか将来のこととか考えると、お金の価値観が合わないのって大問題なのではと思い始めました。

必ず価値観があるとは思わないし、お互いの価値観を尊重して行かなければいけないと思っているのですが、皆さんなら価値観が会わないと感じた時どうしますか?

タグ

No.3849206 23/08/07 11:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧