注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

会社の駐車場が不足しています。 地方の会社員で、片道1時間弱を車通勤しています…

回答9 + お礼0  HIT数 556 あ+ あ-

匿名さん
23/08/07 13:43(最終更新日時)

会社の駐車場が不足しています。
地方の会社員で、片道1時間弱を車通勤しています。
会社全体で駐車場を契約しているのはおよそ100人くらいだと思うのですが、それに対して駐車場は50台ほどしかありません。
一人一人決まった場所が確保されている訳ではなく、自由に空いているところに停める感じです。
よって毎日駐車場争奪戦で、早い者勝ちになっています。
私のように車でしか手段がない人は、かなり早い時間に会社に向かうしか確保できる術がなく、8:30出勤なのに毎日7時に会社に着くようにいっています。

駐車場台は月6000円です。
雨の時など少しでも会社に到着するのがおくれると既に駐車場は埋まっていて、近くのコインパーキングを利用するしかありません。
固定で支払っているのに停められないというのはおかしな話ではないですか?

もちろん家族の送迎があったり、まれに自転車通勤に変えてみたりする人も居るので100人が毎日駐車しているわけではないの思うのですが、それでも駐車できない人が発生している状況です。
これは違法になったりしないのですか?

タグ

No.3849263 23/08/07 13:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧