注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

核について いい加減、核軍縮など夢みたいなこと言わずに核による抑止を国会で…

回答2 + お礼2  HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
23/08/08 10:57(最終更新日時)

核について

いい加減、核軍縮など夢みたいなこと言わずに核による抑止を国会で認めたうえで
核の議論を進めた方がいいと思うのですが、どう思いますか?
なんらかんら言っても、結局は核の傘によっての抑止力だし

少し前にラブロフ外務大臣が核について
米国は日米で早く戦争を終わらせるために使ったと正当化してる
それならロシアにも正当化できるみたいなことを言ってた記憶があります(正確じゃない)

自分としては一定の理解はできます
もちろん核が使用されることは威嚇だとしても最悪であり避けるべきです
ただ口では軍縮とか言いながら平気で守ってもらい偽善を言うよりもマシに思います

本当に威嚇だとしてもNATOが反応するだろうし
ベラルーシやポーランドもかなり緊張が続いており、下手な動きが本当に世界大戦に
繋がることもあり得るので、反応を見るための発言なのは理解してるけど
どうしてもラブロフが言ったことに同情というか理解してしまいます


みなさんの核についての意見を聞かせてください

タグ

No.3849756 23/08/08 00:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧