注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

職場にきた新人男性2人にとても困っています。 (A:40代、B:50代です) …

回答5 + お礼0  HIT数 402 あ+ あ-

匿名さん
23/08/11 15:45(最終更新日時)

職場にきた新人男性2人にとても困っています。
(A:40代、B:50代です)
相談者、20代女性です。

春から来た2人ですが、
2人とも共通しているのが私と他の女性職員には歳下の為か舐めた態度、まず謝れない、仕事の説明やミスに対する指摘をするとムッとした態度を取ります。
プライドが傷付くのかもしれませんが、
私も仕事なので最低限の事は話しかけている状態です。
Aは仕事をお願いした際、頼んだサイズと違うものを提出してくる
Bは「パソコン初心者なんで!」が口癖で、本当に簡単な表計算も出来ません。
覚えようという態度も見受けられなかったので、
(別の方から教えてもらった仕事を、聞く時間の余裕もあったのに当日になって「全部覚えてません!何も分かりません!」と私に言ってきました)
出来そうな作業を繰り返しお願いしても身につかず、な状況です。
上司に相談しても「まだ来たばかりだから、これから徐々にね…」でした。また、簡単な表を作成できますか?と1人に尋ねた時に上司が「そういうのは得意な人がやればいいから」と静止してきました。
なので、得意そうな機械を使う外作業系でもして欲しいのですが
なぜかBは「次の人に解りやすいようにマニュアル作ります」と言い出しました。
職場のマニュアルは既にありますし、BがWordで作り始めた項目は文書に残さなくてもいい程度のものです。

もう私が関わらず見て見ぬふり、をしていくしかないのですが
どうしても年下の女から何を言われても気に食わない人にはどのように接したら良いのでしょうか。
皆さんはどのように対処されていますか。
早く私もスッと流せるようになりたいです。



タグ

No.3852200 23/08/11 15:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧