注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

結婚式を12月に控えた30代女です。 籍は2年前にいれて、コロナで結婚式を延期…

回答20 + お礼20  HIT数 2119 あ+ あ-

匿名さん
23/08/14 11:04(最終更新日時)

結婚式を12月に控えた30代女です。
籍は2年前にいれて、コロナで結婚式を延期していました。

夫はバツイチで結婚式も2回目
私は初婚です。

結婚式に関しては夫のほうが乗り気で
私はやらなくてもいいかなと思っていた派でした。

でも、
どうせやるなら・・といろいろ調べて夫に提案したりしていますが
ことごとく却下され
旦那の思うがままに進んでいます。

初婚だし、私の意見を通してくれてもいいのに
と伝えるとセンスがないからダメだ・・と

それにしても
話し合いもないままに勝手にプランナーさんとやりとりして
話を進めていることに違和感があり、

「二人の結婚式なんだから、決める前に私に相談ぐらいして」
と伝えても、
から返事です。

プランナーさんと二人のLINEをつくって話をすすめてるようです。
一応、グループLINEもあるのですが、
そちらに私がメッセージを送っても、プランナーさんは夫の方に返信しているようです。

やる気がなくなるし、
自分が盛り上がりたいためだけに結婚式をしたい夫・・と言う感じで
正直さめてしまいました。

お金かかるだけだし、
ドレスの色も形も、全部夫の好みのものになりました・・。

やめたいです。

タグ

No.3852674 23/08/12 09:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧