注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

勉強できるだけじゃ褒めてもらえません。 中学生です。 公立の学校ですが、二百…

回答6 + お礼1  HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
23/08/21 10:43(最終更新日時)

勉強できるだけじゃ褒めてもらえません。
中学生です。
公立の学校ですが、二百人以上いる中で学年トップ5以内を2年半くらい維持しています。
定期試験の半分くらいは何とか1位です。

でもそれを親にも教師にも褒めてもらえません。
親は私を難関国立大に入れることを見越していて、また東大に行くようなとても賢い子を相手にする職業なので公立トップは当たり前だと思っています。
教師も私のことは手が掛からない生徒だと思っていらようで、成績・素行にに問題なしの評価しかしてもらえません。

私よりも部活動のキャプテンをやっていたり、文章や絵で賞を取ってる人の方がわかりやすく評価してもらえて羨ましいです。

キャプテンは頑張っててすごいなと思いますが、人を率いる立場なのにいじめなどの問題を起こしたり、根性腐ってるなと思う人もけっこういます。
絵や文章もすごいですが、勉強ももう少しわかりやすく評価してもらえたらいいのになと思います。(表彰とかはいらないけど)
文章や自由研究とかはテストと違って、明らかに大人の手が入ってるものもあるのにと、性格の悪いことを思ってしまいます。

私は勉強以外だと運動はダメで、絵や書道や文章などは人並み以上には上手ですが頑張っても評価される域ではないみたいです。
むしろ勉強ができる分他の評価が厳しくなっている気がします。
大人しく勉強してるだけじゃだめなんですね。ちょっと疲れてしまいました。

タグ

No.3858501 23/08/20 12:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧