注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

実家の裏の畑と、離れの家の横の草が伸びています。畑の草が伸びて家の窓の方まで来て…

回答2 + お礼0  HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
23/08/24 07:11(最終更新日時)

実家の裏の畑と、離れの家の横の草が伸びています。畑の草が伸びて家の窓の方まで来て虫はつくし困っていて。
離れは亡き祖父が住んでいて、今は空き家。
でも、道路の方まで草が伸びて、車の人からすると草がある為見にくい場所です。
これまで母が草を刈っていて、それと、その土地は親戚の人の土地なので草を刈ってくれていました、畑も祖父が綺麗にしていて、その後親戚の方が畑も綺麗に使っていました。
母も親戚の方も身体が不自由になり、できなくなり親戚の人が友達に土地を譲りました。
その途端、畑は草だらけ。母が土地の持ち主に電話しても出ないし、出たら返事のみで全く来ないし。ここに住んでないから土地だけタダで貰って知らん顔。
母が道沿いの草を刈ったら肌が弱くかぶれてしまい。私がやるわと言ってますが、母が他人の土地にやる事ない!苦情が来ても知らん、電話にも出ないんだからと怒っています。人の土地に私が畑や道路に出た草を汗だくになって刈るのも嫌になります。
畑も草がジャングルになっても、家に乗ってきても土地の持ち主は痛くも痒くもないからね、腹が立ってきます。母が親戚の人に、友達に草刈りに来てと言ってほしいと伝えましたがあてになりません。
この先、人の土地だけど、私が草刈りをやっていかないといけないでしょうか?
こうゆう場合、訴えれないでしょうか?
他人の土地、草にも手も出せず見守る、家の窓に草が生い茂り窓も開けれない。困るのは私だけなんです。

タグ

No.3861437 23/08/24 04:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧