注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

歯科の先生はいらっしゃいませんか。 左下親知らずが痛いです。 歯科での治療は…

回答2 + お礼2  HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
23/08/31 11:02(最終更新日時)

歯科の先生はいらっしゃいませんか。
左下親知らずが痛いです。
歯科での治療は
→親知らずの虫歯を真ん中全体的に神経近くまで深く削る(詰め物なし)
→軽度の智歯周囲炎になり抗生物質を処方してもらう
→食べ物を食べると痛む為かかりつけ以外の歯科で詰め物をしてもらう
(神経近くまで削っている為食べ物が神経にあたり痛いのだろうとの事)
→数日痛みは治るが詰め物をしてもらったにもかかわらず食べ物を噛むと痛む
→噛み合わせ確認をし詰め物を調整してもらう
→痛みが治らない為また詰め物の調整をしてもらう
→軽度の歯肉の炎症にてまた抗生物質を処方してもらう
→2日程度は痛みがおさまったもののその後にまた痛みだした為詰め物の調整をしてもらう
→治らない為また詰め物の調節をしてもらう
→それでも痛む為次の日受診してまた詰め物の調節をしてもらう(調節してもらってもやっぱりカチカチすると痛い)←現在ここ

歯の痛み方としてはカチカチしたり食べ物を噛んだりすると響くような?感じの痛みです。
詰め物の下が痛みます。なのでかみ合わせの調節だけしても根本が治らない事には痛みが引かないと思うのです。(根本が何かわからない)

原因がわかる方や対処法など歯に詳しい方やお医者様いらっしゃいましたら是非回答よろしくお願いします。

タグ

No.3866866 23/08/31 09:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧