注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

悩みがあります。 例えばですが、 デートの約束を、めんどくさくなったなど…

回答4 + お礼3  HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
23/09/07 10:16(最終更新日時)

悩みがあります。

例えばですが、
デートの約束を、めんどくさくなったなどの適当な理由でドタキャンされそうになり、相手を説得しようとするのですが、考えるのもめんどくさいと言われてしまったり、しつこいことに対する暴言などを吐かれるとします。
僕はその場合、怒りよりも、悲しみと辛さが先行するので、「わかった、じゃあ大丈夫」と言って1人で空にこもってなんとかその悲しさを消化しようとしてしまいます。
相手からの連絡も、なんと返せばいいか分からなくなり、実質的に無視のような形(返せそうなものは返しますが、悲しみが強い場合は、返し方が分からなくなり返せなくなります)をとってしまうのですが、この場合どのように対処することが、相手のことも傷つけず、自分にもいい状況を作り出せるのでしょうか?

無理矢理にでも相手から連絡が来た場合、空元気で返すのが筋でしょうか?
それとも悲しいと感じてしまうことがお門違いなのでしょうか?

よろしくお願いします

タグ

No.3872138 23/09/07 02:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧