注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

相談の仕方について アドバイスをお願いしたいです アルバイトでのことです…

回答1 + お礼1  HIT数 136 あ+ あ-

匿名さん
23/09/10 21:49(最終更新日時)

相談の仕方について
アドバイスをお願いしたいです

アルバイトでのことです
バイト先の研修において、私は先輩と一緒に仕事をすることで仕事を学んでいきました
熱心に研修を受けていたこともあり、先輩からは比較的早期に一人立ちを命じられました

しかし、自分としては先輩から仕事を教わることに必死であり、いざ一人立ちしてからわからないこと・研修ではやったことのないこと・そもそも何がわからないのかがわからないといったことが増えてしまい、毎回ミスを繰り返すようになってしまいました

自分の注意や努力、気持ちで解決できるのであればまだしも、まだまだ学びきれていないからこそ起きてしまうミスの方が多いと感じております

そのため、研修段階に戻り先輩からもう一度仕事を教わりたいと考えています。

その相談を先輩にしたいと考えているのですが、先輩から仕事を教わっている身である私が、一人立ちという先輩の判断とは異なる意見を伝えるのは失礼なのではないかと迷っております。

先輩と円滑に相談をし、仕事がスムーズに覚えられるためのアドバイスを教えて頂きたいです。

No.3874181 23/09/09 23:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧