注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

数ヶ月前に彼氏と別れた35歳です。 婚活もしてみましたが、もはや自分が結婚をし…

回答7 + お礼3  HIT数 478 あ+ あ-

匿名さん
23/09/13 00:28(最終更新日時)

数ヶ月前に彼氏と別れた35歳です。
婚活もしてみましたが、もはや自分が結婚をしたいのかわからなくなってきました。結婚を前提にした付き合いというのが私には無理で、知り合って、友達、付き合って、その人といてなんとなく、といった形がいいなと思ってしまいます。

付き合ってすぐに親の紹介、とか、結婚相手として見極められている、と思うと、どうしても相手との温度差を感じてしまいます。

婚活ですと、結婚を前提にになるので、みなさんありがたくも結婚をゴールにグイグイなので、私の気持ちがついていかないのと、結婚相手か、と自分でフィルターをかけるとどうしても減点方式になります。

子供は、絶対に欲しいという思いはなく、その年齢の時にいい人がいたら、という考えです。結婚をしたいというよりも、誰かと一緒に何かを共有したい、という気持ちが強いです。

仕事は稼ぎがバリバリいいわけではありませんが管理職で1人で食べていけるくらいはあります。

この年齢で子供を望まないのであれば、同じようなすぐすぐに結婚を考えるのではなく、一緒にいて楽しいと思う友人、恋人、つまり結婚相手という視点ではない同じ考え方の方を探すのが1番良いでしょうか。

35を過ぎたら、声もかけられなくなるのでしょうか。まだ今は、ありがたくも多くの男性から声をかけられることがあります。

タグ

No.3875952 23/09/12 07:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧