注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

先日斜め上空室に入居してきた家族。 多分まだ一度も会ってないと思います。 …

回答4 + お礼0  HIT数 209 あ+ あ-

心の病気持ちの母( RkCTCd )
23/09/18 22:05(最終更新日時)

先日斜め上空室に入居してきた家族。
多分まだ一度も会ってないと思います。

おそらく幼児がいる様子。
その子が結構頻繁に、地団駄踏んでる?暴れてる?走ってる?のかうちにまで響いてきます。

もちろん子どもなんだから早々静かにしてられないのは分かります。
うちだって物音立てずに生活できているわけありませんし。

でも、、、
今時って引っ越しの挨拶すらしないんですか?
昔の斜め三軒云々とは言いません。
ですが小さい子どもがいる場合、間違いなく下の階の住人には音で迷惑かけるだろうというのは想像できるでしょう。
一言くらいあってもいいのでは?と思ってしまう私は心が狭いのでしょうか。それとも頭が古いのでしょうか。
別に粗品が欲しいわけではなく、子どものドタドタが聞こえても気持ちよく仕方ないよねーと思いたいだけなんです。

23/09/18 22:05 追記
レスありがとうございます😊
返信が送れないのでこちらから失礼します。

今どきは挨拶なしが主流なんですね。
ワンルームマンションならわかりますが、分譲ファミリー向けならどうなんだろう?って思ってしまいますね…
偶然会った時にでも挨拶して欲しいですね。
お子さんの事を多少なりとも見知っていたら、何かの時に声をかけたりしやすくなりそうですし。

タグ

No.3876997 23/09/13 19:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧