注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

家族に関する相談です。 自分の妻についてです。 妻は、家族をとても大事に…

回答1 + お礼0  HIT数 295 あ+ あ-

匿名さん
23/09/15 05:25(最終更新日時)

家族に関する相談です。
自分の妻についてです。

妻は、家族をとても大事にしていて、自分ごとのように真剣に考えます。
それゆえ、複雑でよくない問題が起きたりすると、かなりピリピリした雰囲気になります。

そう言う時に、自分も夫として相談を聞くのですが、その時の妻の態度があまり好きではありません。
というのも、基本ピリピリしてるのと、こちらが情報を聞いたり、なにかちょっとでも彼女の意向に沿っていないことをいったりすると、かなり不機嫌な態度でトゲのある言い方をするのです。
ずっと機嫌が最悪に悪いと言う感じです。

正直、そんな状態ですと、こちらとしても色々ききづらいですし、相手の家族は自分の家族でもあるし、自分なりに真剣に考えてるのですが、何も意見いいづらいです。

だから、大事な問題のはずなのに話を聞きたくないと思ってしまうのです。
まあ、女性の悩みは共感してほしいだけだとは言いますが・・。

正直、まともに議論ができないと判断したらその時点で話を打ち切って一度頭を冷やしてほしいと思ってます。対応したくありません・・。
それとも、割り切って、適当に聞き流してこちらは何も言わないというのが正解なのでしょうか・・・?

意見をください。

タグ

No.3878046 23/09/15 02:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧