注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

いじめられる側にも非があるというのに一理あるなと思います。 僕のクラスにはも…

回答3 + お礼0  HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
23/09/18 09:54(最終更新日時)

いじめられる側にも非があるというのに一理あるなと思います。
僕のクラスにはもと不登校のいじめられっ子がいます。
高校に入ってから毎日学校来るようになったそうですで、彼はフレンドリー な性格で、とても明るいです。しかし、話の途中で割り込んでくるわ言葉のキャッチボールをできず一方的に投げてきます。他にも色々なことがあります。
注意をしても聞く耳ももたずに自分がなぜ虐められているかも考えないことに疑問を感じてしまいます。
過去の虐めといのも暴力ではなく、無視だそうです。
虐めは、どんな理由があろうともしてはいけないと思いますがそもそも無視というのは虐めなのでしょうか?友達が離れていったと言ったほうが正しいのではないでしょうか?
虐めの定義というのも人それぞれですが僕は暴力や嫌がらせだと思います。
僕も一緒に居てて、そりゃ友達離れていくよなと思います。
僕も正直言って一緒に居たくないですし、彼を無視した子も同じ思いがあったと思います。
無視というのも不快な思いをしたくないという心理が働く自己防衛ではないでしょうか?
もうここまで来たら彼にも非があると思わざるおえないです。
自分の非を直そうともしなかったつけが回ってきたのではないでしょか?

タグ

No.3880272 23/09/18 09:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧