注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

新人(59歳)がやる気ない仕事しないのに残業代はきっかりもらうし、周りに迷惑をか…

回答4 + お礼4  HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん
23/09/19 21:43(最終更新日時)

新人(59歳)がやる気ない仕事しないのに残業代はきっかりもらうし、周りに迷惑をかけているし、お客様よりも上司が怒らないことを優先し、一歩間違えたら会社の評判が下がりかねない事ばかりやらかします。
腹立ちます。

うちの会社は支店がたくさんあり、採用したのは本部で、面接の時点で判断できるダメさでは?と思うけれど、働いてもらうしかないうちの営業所。採用した担当者を恨みたくなります。

私や他の人が最低限のやってはダメな事を言っても『はーいすいませーん』と軽く謝るのみ、本質的にはわかってるのか否か。しかもその尻拭いもしない。他の人が片付けたのを見てやっと罪悪感を抱く。リーダーのいう事はすぐにきく。

そもそも上の顔色を見て行動ではなく、お客様優先で物事を考えて行動するのが当たり前に思って欲しいですが、理解しようともしてない感じです。

できる事ならその新人のシフトを減らして欲しいですが、そんな決定権もない私たちは耐えるしかないのかもしれませんが、皆さんはどうやり過ごしますか?

タグ

No.3881383 23/09/19 18:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧