注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

適応障害で今月から休職しています。 休職前から婚約者がいて同棲しています(すで…

回答3 + お礼1  HIT数 318 あ+ あ-

匿名( bucVCd )
23/09/20 23:57(最終更新日時)

適応障害で今月から休職しています。
休職前から婚約者がいて同棲しています(すでに婚約していて新居として引っ越ししました)。
体調は波があり、職場を離れてだいぶ楽にはなりましたが、復帰することや退社して転職活動することを考えると動悸や吐き気や焦燥感が出てきたり睡眠にも影響がでます。
現在の診断書では今月末までの休職ですが、来月から復帰するかはまた来週医師や自分の体調と相談するつもりです。
そんななか、元々決めていてお互いの両親への挨拶でも報告した入籍日が来月にせまっています。
その日は二人が付き合い始めた記念日で五年と区切りもよく、すでに挨拶などは済んでおり、新居に引っ越してからも一年以上経っていて環境が変わるわけでもないので、婚姻届だけ出したいんですがさすがに休職中に入籍はまずいでしょうか?
仕事は旧姓で行う予定で休職に入る前の元気だったときに10月に入籍予定なので必要な書類や変更があれば教えてほしい旨を上司や教育係の先輩にだけは伝えていました。

退職すれば気にしなくていいですが、会社自体の仕事内容や福利厚生は良いので(人間関係と自分の完璧主義などが原因)まだそこまで判断しきれません。
やはり、入籍日は延期すべきでしょうか?
婚約してから一年弱ですし、同棲含めたら一緒にいる期間も長いので彼との結婚の判断に迷いはありません。
ただ、婚姻届を出すだけとはいえ、その後の名義変更もありますし、体力気力的に少ししんどさはあります。散歩やカフェに数時間行く等外出はできていますが、大きな決断、大きな行事ではあるので。

同僚の心証も悪いだろうし、延期するしかないでしょうか?

タグ

No.3882238 23/09/20 21:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧