注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

3歳半の子どもが夜もパンツにしたいと言い始めて 最近夜パンツにさせてるのですが…

回答9 + お礼5  HIT数 500 あ+ あ-

匿名さん
23/09/22 17:19(最終更新日時)

3歳半の子どもが夜もパンツにしたいと言い始めて
最近夜パンツにさせてるのですが、
2回に1回はおもらししてしまいます。
最初はそんなものでしょうか?
まだ早いんじゃないかなぁという思いと
本人がオムツを嫌がってるし
意欲がある時に外させた方がいいのかなという思いがあって
複雑な気持ちです。
寝る時間は20時から21時なのですが
0時頃に1度してしまうみたいです。
起こすのもアリかなと思ったけど
起こすと逆に制御できなくなる?と聞いて
どうしたものかと悩んでいます。
寝る前トイレに誘うのですが、タイミングが悪く?うまく出ないみたいです。
トイレで出てから寝る、という方式はどうだと思いますか?
寝る時間が遅くなってしまうだけでしょうか?
とにかく試行錯誤の毎日です。
パンツの上にオムツを履いて寝かせることも試したのですが
パンツの上にオムツを履いてると9割漏らしてしまうので
逆効果になっていると思います。
子ども本人も漏らすのもオムツも嫌がっていて
何かいい方法があればいいのになぁと頭を抱えています。
1度もオムツが濡れないで寝れるのが続いたら
パンツにしようと提案してみたらいいでしょうか?
あまりトイレを意識させたり
おもらしについて言いすぎると逆効果になると言うし
どうしたらいいんでしょう…。

タグ

No.3882434 23/09/21 01:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧