注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私の我慢が足りないですか?努力が足りないですか?私が変わるべきですか? 2…

回答3 + お礼4  HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
23/09/24 08:25(最終更新日時)

私の我慢が足りないですか?努力が足りないですか?私が変わるべきですか?

21歳で一人目出産、29歳二人目出産。現在40代。
一人目出産後、主人が豹変しモラハラ旦那をとなりました。(暴言が主。束縛)
主人が故意では無いにしろ、轢き逃げ犯になりました。(民事裁判で解決していただけましたが…)
二人目出産後、主人の盗撮発覚。(猛省してこれ以降は一度もしていません)

その後私はうつ状態になり、一人目の子不登校になりました。
二人目も不登校になりました。

現在一人目は生き生きと楽しく生きています。
二人目は元気に不登校続行中。

そして現在、一人目の子がお付き合いしているお相手さんが我が家にて同居中。

事実だけを淡々と書きましたが、私がいま苦しいのは私の我慢が足りないのでしょうか?努力が足りないのでしょうか?

視野を広げて状況打破したいのです。
皆さんからのご意見をお願い致します。

タグ

No.3884194 23/09/23 15:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧