注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

離婚って言い出したほうが絶対お金などで不利になるんですか? うちの父と母な…

回答3 + お礼0  HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
23/09/24 09:13(最終更新日時)

離婚って言い出したほうが絶対お金などで不利になるんですか?

うちの父と母なのですが、夏の父と姉の喧嘩がきっかけでそれ以来殆ど口をきいてなくて、喋ったと思ったら父が母に最悪な言葉をかけるくらいです。先程出てきた姉というのは、遠くの大学に行っていて下宿中なので、父と母のどうしても必要なやりとりなどは私が間に入って伝言を伝えているという状況です。が、私が今年大学受験生なのもあって、これがホントにストレスです。そもそも父のことが大嫌いなので、早く離婚してほしいと思っていて、せめて私の大学が3月に決まったら2人に離婚してほしいという旨は母にも伝えてあります。母も父と離婚したいと考えている、姉も賛成、恐らく父も離婚したがっています。
父は働かない(そのせいでウチは住民税非課税世帯です)のに、家事もしない、母がフル働き&家事をしています。父は所謂モラハラっぽいやつなのかな、と思っていて、普段から母に酷い言葉を浴びせるし、お金の話しかしないし、夫婦喧嘩した時に物凄い怒鳴って母に水をかけたり母を突き倒したり、料理を皿ごと投げたり、窓を蹴って割ったりとまぁ色々酷い姿を見てきました。
それでも母は、「私が離婚を切り出すと色々不利になるから私からは言い出さない」って言ってるんです。また、「父も自分が有利になるために自分から離婚を切り出さないだろう」といっています。そんなわけで、いつ離婚するのかはわからず、今は父と母の我慢勝負のような状況になっています。ですが、明らかにアタマがおかしいのは父なのに、母が離婚を切り出せば本当に母が不利になってしまうんでしょうか?色々説明不足ではあるかと思いますが、父の母に対する態度、働かないということなどを踏まえて、皆さんのご意見を伺いたいです。長文失礼しました。

タグ

No.3884696 23/09/24 08:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧