注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

2歳育児中+妊活中です。 自宅保育で専業主婦です。 長くなります。 夫…

回答7 + お礼0  HIT数 637 あ+ あ-

匿名さん
23/10/01 07:06(最終更新日時)

2歳育児中+妊活中です。
自宅保育で専業主婦です。
長くなります。

夫は転勤族。(この何年かはたまたま転勤ありません)
夫についてくる形で結婚を機に退職しました。

夫の同僚はほぼみんな共働き(正社員orパート)だそうです。
子供や、赤ちゃんがいる家庭もです。

夫が周りから「(奥さん)なんで働かないの?」と言われたそうです。

夫は「子供もまだ小さいし…」
みたいな感じで言ったのですが
周りには同じくらいだったりもっと小さい子がいる家庭もいたりで、不思議に思われたようです。

決して裕福なわけではないのですが
小さいうちは近くにいて成長を見たいという思いもあります。
働くにしても子供が幼稚園か小学校に入ってからと考えています。

が、周りからそのように言われ、また地元の友人等もほぼ共働きであるため
何か肩身が狭いというか、罪悪感というか…もわいてきます。

やはり共働き世帯が増えていると言いますし
専業主婦は珍しい、なんで働かないのかと思われるんですよね…

つぶやきのようになってしまいすみません。

読んでいただきありがとうございます。

タグ

No.3886679 23/09/27 00:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧