注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

座り仕事ばかり独占する人に悩んでいます ほぼ愚痴です 入って一年位経つ職…

回答4 + お礼0  HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
23/10/01 13:10(最終更新日時)

座り仕事ばかり独占する人に悩んでいます
ほぼ愚痴です

入って一年位経つ職場は、事務職とは書いてありましたが実際入ってみるとパソコン仕事3割、立ち仕事力仕事7割といった感じで、元々腰が悪い私はショックを受けながらもなんとか働いています。
何人かいるうちの1人の先輩がやたらこちらを敵視してこられる言動や態度を取っておられ、毎日苦痛です。
入って初めの頃の「へー、投稿者さんパソコン作業得意らしいね。でもやらなくていいよ。私も得意だから」というその方の言葉は、当時は訳がわかりませんでしたがようやく意図がわかってゾッとしました。

いちおうそれぞれに立ち仕事の時間、座り仕事の時間と何時間かごとに割り振られているのですが、その先輩だけはそんなことお構いなしに机から離れようとしません。
上司がいるときはちゃんと選り好みせず仕事されるのですが、それ以外は座り仕事のヌシと化しています
(パソコンが1人1台あるわけではなく共用パソコン数台なので早い者勝ち)

特に私がその仕事をやろうとするとあの手この手で妨害してこられ、執着がすごいです。
そのくせ上司の前では「投稿者さん腰が悪いんでしょ〜?大丈夫〜?そっち代わろうか?」などとよく言ってくるので本当にタチが悪いです。(代わってくれたことはない)

ある日立ち仕事を早く終わらせて座り仕事に集中できるようにしてやろう、と早めに出勤して仕事していたら、後日その人が
「投稿者さんが朝早く来て仕事しててかわいそうですって上司さんに伝えといたから!もう早く来なくていいよ!」と言ってきて恐ろしくなりました…
(ちなみにその人はさらに早く出勤している)

半年以内に転職するつもりですが、それまで毎日こんな感じの攻防?を耐えるのがしんどいです。

タグ

No.3888765 23/09/29 22:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧