注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

①肉体労働で体を痛める、事務として残ることを提案されるも、そもそも人間関係が悪い…

回答2 + お礼0  HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
23/10/03 16:51(最終更新日時)

①肉体労働で体を痛める、事務として残ることを提案されるも、そもそも人間関係が悪いし、陽キャと陰キャで格差があるし、特に同性からいびられていたので退職。

②数ヶ月で人事異動を提案される→入社したばかりなので断ってもいいと言われたので断る→異動した人が「本当は異動したくなかった。でも生活があるし(泣」と周りに吹聴して回って、周りからいびられる羽目に→毎日ストレスでお腹を壊して、遂に退職。

③年齢は大人なのに、幼稚で面倒臭い人たちが多く、人間関係の揉め事に巻き込まれて、退職。

④ハードワークしながら上司にいびられる、不眠症になる→人事異動→前部署の手伝いをしながら、現部署の仕事をして、仕事が増えるタイミングで人を減らされて、オーバーワークで体調を崩しながらも働く→元から問題の多かった人に嫌がらせをされて、限界がきて退職。

⑤やりたかったことを仕事に選ぶも、面接で言われていた労働条件がほとんど嘘だった。仕事自体は楽しいけれど、非正規の頃と同じ額の給料で休みは減ったから、実質マイナス。
上司は、怒鳴り散らす、現場で数時間待たせる、パワハラモラハラクソ野郎。少ない休みも減らされる。
それでもやりたかったことを選んだから、一年間働くことを提案するも、だったらすぐ辞めろと言われて、解雇される。

現代社会で働くの向いてないのかな....。
離職率の高いブラック企業とはいえ、働き続けている人もいる訳で、適応できない自分にも多少問題があるかもしれない。
媚びたり褒めたりするのが苦手。人間関係で色々あって、好意を向けられたり、人と親しくなることに抵抗があるとか。

でも振り返ってみると、ブラックな職場、ブラック企業が悪いわ。

23/10/03 15:47 追記
昔々、仕事ができなさすぎて、解雇されたことがあってから、自ら勤務中に仕事を詰め込むようになったし、その頃よりかは仕事ができるようになったし、上司や仕事のできる人からは信頼されるけど、そうでない人たちからはいびられやすい気がする。
ハードワークしてたのは、トラウマの影響みたいなものだし、頼み事を断るのが苦手だからだし。
なんかもう疲れたし、もう少しのんびり働いてもいいかな...。

タグ

No.3891220 23/10/03 15:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧