注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

両親へ「結納はしたくないのだが」と新婦から相談するのはダメなことでしょうか。 …

回答2 + お礼0  HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
23/10/03 20:02(最終更新日時)

両親へ「結納はしたくないのだが」と新婦から相談するのはダメなことでしょうか。

結納は新婦親が受けとるものだから新婦が決めることじゃないと言われました。

私は決めたのではなく、相談をしたのですが。

同棲して2年経過しており、同棲にあたっての引っ越し費用、家具費用、その後の家賃、生活費をかなり多めに(6割~7割)パートナーに負担してもらってきました。

たしかにこれは新郎親からのお金ではないですが、昨今は新郎自身が結納の用意をすることもあると聞きます。

・新郎から大変な経済的気遣いを受け生活してきたこと

・新郎親が高齢であること

このことから、私は結納(物や結納金)はお断りしたいと思いました。

まだ両親に相談をしただけで、お断りしたわけではないです。

この気持ちは間違っているものなのでしょうか。

タグ

No.3891361 23/10/03 18:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧